認知症サポーターフォローアップ講座

今日は、以前受講した認知症サポーター養成講座のフォローアップ講座でした。
実際に認知症の方に街で遭遇した場合のロールプレイングなどを行いました。
頭で考えているのとは違い、実際やるとなると体に触れて良いのか?どのくらい会話したら役所や警察に電話していいのか?など具体的な迷いが生じました。
やはり実践は大事ですね。
実際に街で認知症の方に遭遇したことはありませんが、高齢者の方の様子、靴のヒールのところに貼ってあるステッカー、行政無線、Fメールなどに常に気を配って、認知症の方だと思われる場合、積極的に働きかけてみたいと思います。
関連